やさしさあふれる市政をめざして 市民の声を市政につなぐ やさしさあふれる市政をめざして 市民の声を市政につなぐ

ご挨拶 MESSAGE

サラリーマンの妻として、娘二人の母親として
そして、何よりも一人の女性として
家庭と教育現場の経験を
ふまえながら
地域の方々とともに歩をすすめ
やさしさのあふれる
名古屋市政の実現・拡充にとり組みます。
皆様のお力添えを
心よりお願い申し上げます。

久の美穂
久の美穂
プロフィール PROFILE

久野美穂 昭和46年 名古屋市生まれ

名古屋市立 東山小学校 卒
金城学院 中学校・高等学校 卒
慶應義塾大学 文学部 卒

梅村学園 中京大学 元職員
名古屋市立 中学校 元講師
名古屋市立 玉川小学校 元PTA会長

現在 市会議員(令和5年4月 2期目当選)
       (平成31年4月 初当選)
   玉川小学校 PTA顧問
   昭和橋小学校 PTA顧問
   昭和橋中学校 PTA顧問
   昭和橋学区顧問
   玉川学区顧問

教育改革

かつてない少子化時代を迎えた今、一番大事な課題は
次代を担う子供たちの教育です。そのために

  • 〇中学校の完全給食化をめざす
  • 〇学力向上システムの構築
  • 〇いじめ問題を地域の力を借りて解決するシステム作り
  • 後援会新年会
  • 選挙
  • 選挙
  • 八家神社

高齢者福祉

名古屋市内で緑区に次いで2番目に高齢者人口が多い
中川区(平成30年5月現在)が、高齢者にも
若者にも住みやすい地域となるように

  • 〇敬老パス制度の堅持
  • 〇世代を超えて気軽に利用できる居場所づくり
  • 名古屋市役所前
  • 庄内川水防訓練
  • 地域打ち合わせ
  • 西前田小防災訓練

女性支援

社会でも家庭でも男女が等しく力を発揮してこそ、
活力ある国となります。

  • 〇女性が外に出て働きやすいように、一時保育、病児・病後児医療、
     夜間保育など、様々な形の保育制度の拡充
  • 〇待機児童0が当然のこととして実現できる名古屋市に
  • 偲ぶ会
  • 成人式
  • 民生の会
  • 卒団式

災害に強い街づくり

台風やゲリラ豪雨、近く来るといわれる
大地震に備えて

  • 〇河川の改修
  • 〇導水トンネル・貯水池の整備の拡充
  • 〇地域の危機管理を担う消防団組織の強化・拡充
  • 質問画像
  • 質問画像
  • ポスティング
  • 熱田球場


お問い合わせ

事務所: TEL 052-364-8812 / FAX 052-354-0031


【 第12回 令和6年9月 本会議質問 】[ 9月20日(金) ]

市営住宅の現状とそれをめぐる問題点について(住宅都市局)

【 第11回 令和6年2月 本会議質問 】[ 3月7日(木) ]

区役所の福祉業務窓口を通じてみられる問題点と課題について

【 第10回 令和5年9月 本会議質問 】[ 9月14日(木) ]

都市計画法に基づいて公園予定地として指定されている地域(松蔭地区)の問題点について

【 第9回 令和5年6月 本会議質問 】[ 6月23日(金) ]

名古屋市民全員が防災意識、減災意識を持てる名古屋市をつくるための提言について

【 第8回 令和4年9月 本会議質問 】[ 9月16日(金) ]

名古屋市の行財政改革推進における総務局と財政局の役割について

【 第7回 令和4年2月 本会議質問 】[ 3月8日(火) ]

タブレット端末購入に際して明らかになった名古屋市の物品調達契約の問題点とその対応について

【 第6回 令和3年9月 本会議質問 】[ 9月17日(金) ]

名古屋市役所における男女共同参画のあり方について

【 第5回 令和3年2月 本会議質問 】[ 3月8日(月) ]

1.小中学校における防災教育のさらなる充実について
2.子育て支援策としてのトワイライトスクール事業のあり方について

【 第4回 令和2年9月 本会議質問 】[ 9月18日(金) ]

1.富田工場リニューアルに伴う周辺環境の整備について
2.小中学校における少人数学級の拡大について

【 第3回 令和2年6月 本会議質問 】[ 6月24日(水) ]

1.市有財産の有効活用について
 (1)市営住宅
2.名古屋市の高齢者福祉における介護サービスの質の向上について

【 第2回 令和元年11月 本会議質問 】[ 11月27日(水) ]

1.学習指導支援について
2.市立小学校で実施される英語教育への対策について
3.男女平等参画の視点から見た名古屋市の防災体制について

【 第1回 令和元年6月 本会議質問 】[ 6月21日(金) ]

1.市有財産の有効活用について
 (1)松葉公園
2.生活道路の安心・安全の確保について

【 委員会活動 】

2024年5月〜 財政福祉副委員長
防災・エネルギー対策特別委員長
2023年5月〜 都市消防委員
産業・歴史文化・観光戦略特別委員
議会運営委員
2022年5月〜 都市消防委員
安心・安全なまちづくり対策特別委員
2021年5月〜 総務環境 副委員長
公社対策特別委員
名古屋市会 編集委員
2020年5月〜 経済水道委員
防災・エネルギー対策特別委員
2019年5月〜 土木交通委員
大都市制度・広域連携促進特別委員

活動記録写真はFacebookのアルバムに掲載しております


久の美穂を支える会

「久の美穂を支える会」規約(抜粋)

  • 本会は「久の美穂を支える会」と称し、本部事務所を中川区におく。
  • 本会の目的は会員相互の親睦と市民活動の向上を期するとともに、より良い名古屋市建設のため、久野美穂の政治目的達成に協力する。
  • 本会は各種行事・会合等を行う。
  • 本会に役員を置き、随時、役員会を開く。

久の美穂を支える会の趣旨にご賛同いただけましたら、
ご一緒に、この会をもりあげてくださいませんか。
こちらよりメールの送信をお願いいたします。

個人情報の取り扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認いただき、
・お名前 ・フリガナ ・郵便番号 ・ご住所 ・メールアドレスの
ご記入をお願いいたします。

プライバシーポリシー

個人情報保護方針について

久の美穂を支える会(以下、「本会」)は、個人情報の取り扱いについて個人情報保護の方針及びその取り組みの方針を定め、これを遵守することを宣言いたします。

1.基本方針

本会は、個人情報の取り扱いに関して、個人情報の保護に関する法令及び個人情報保護方針を遵守し、個人情報の適切な管理・運営に万全の努力をいたします。

2.取り扱いについて

個人情報は、適正な手段によって行うとともに個人情報の利用目的を提示し、ご本人の同意なく利用目的の範囲を超えたお取り扱いはいたしません。また、第三者に提供する場合は、法令の定める手続きに則って行います。

3.利用目的

取得するお客様の個人情報の利用目的は以下になります。
(1)支える会の活動に関する連絡

4.個人情報の管理について

個人情報を適正かつ慎重に管理し、個人情報への不正アクセス、紛失、改ざん、漏洩等を防止するために最大の注意と必要かつ適切な安全管理措置を講じます。個人情報および特定個人情報等を保存するデータベースは厳重に管理され、データへのアクセスは必要最低限の従業員に制限しています。

5.個人情報に関するお問い合わせ

お客様の個人情報について、その内容の開示・訂正・利用の停止等のご請求、その他個人情報に関するご質問、ご意見等のお申し出については、以下のお問い合わせまでご連絡ください。
(1)お問い合わせ先
  久の美穂を支える会
  住所:〒454-0835 名古屋市中川区八家町3-16
  TEL: 052-364-8812 FAX: 052-354-0031

平成30年7月1日 制定